
- 【ラグビー】日本がフランスに惜敗、終盤の攻撃でミスが重なるも若手選手らがアピール
- 田村優がチームを牽引して竹山晃暉もトライで猛アピール、エマージングブロッサムズがチャリティーマッチに勝利
- 【関東大学ラグビー】昨季王者の帝京大が早大を強さで圧倒、グループ優勝をかけて東海大と直接対決へ
- 【関東大学ラグビー】東海大がスクラムとディフェンスで日大を圧倒してAグループ唯一の3連勝
- 花園近鉄ライナーズが来季から1部昇格、豪代表SOクウェイド・クーパー「勝たないといけない時に勝てれば良いから」
- 「スコッドを強化するため」三菱重工相模原ダイナボアーズが果たした価値ある“敗戦”とは
- 【ラグビーNTTリーグワン第8節】ダイナボアーズが全勝キープ、リトルの大活躍にヘイデン主将「来週、スクラムの練習に参加しないといけないかな」
- 【ラグビーNTTリーグワン第2節】三菱重工相模原ダイナボアーズが完勝、D1昇格に向けて「みんな満足できていないのが一番の学び」と反省を忘れず
- 【ラグビーNTTリーグワン第2節】スピアーズが1週間遅れの“開幕戦”に勝利、ラブスカフニ「お互いに競り合うのもラグビーですから」
- 【ラグビーNTTリーグワン第1節】相模原DBがディフェンス強度を発揮して開幕戦勝利
- 【ラグビー全国大学選手権決勝】帝京大学が大学王者に返り咲き、細木康太郎主将「後ろの押しをもらいながら前に進めたのがとても嬉しかった」
- 【ラグビーNTTリーグワン第1節】東京SGが府中ダービーを勝利、現役NZ代表ダミアン・マッケンジーがキックで観客を魅了
- 【ラグビー全国大学選手権準決勝】明治大学が逆転で2大会ぶりの決勝進出、飯沼蓮主将「準決勝はこうでなくちゃ面白くないだろう」とチームを鼓舞
- 【ラグビー全国大学選手権大会】明治大学が大賀宗志の2トライで早稲田大学にリベンジを果たし準決勝進出
- 【ラグビー全国選手権大会】今季旋風を巻き起こした近畿大学、名門に敗れるも来年へ繋がる価値ある初戦敗退
- 【関東大学ラグビー対抗戦】明治大学のスクラムに耐えて、早稲田大学が我慢のディフェンスから逆転で早明戦に勝利
- 【関東大学ラグビー対抗戦】伝統の早慶戦は前半と後半で展開の色合いが変わるも、早稲田大学が制して対抗戦制覇へ望みを繋ぐ
- 【関東大学ラグビーリーグ戦】東海大学が日本大学の守備からリズムに乗り切れず、全勝対決はドロー
- 【関東大学ラグビー対抗戦】帝京大が対抗戦制覇へ王手、フロントローの細木康太郎と照内寿明が残り35分の厳しい局面を振り返る
- 【ラグビーNTTリーグワン】シャイニングアークス東京ベイ浦安が新体制を発表、シェーン・ゲイツ新主将を中心にARCSPIREで史上最高位を目指す
- 【関東大学ラグビーリーグ戦】日本大学が力強いボールキャリーから流通経済大学を逆転し全勝キープ
- 【関東大学ラグビー対抗戦A】激しい圧力をかけ続けた帝京大が、展開力の早大を下して勝ち点で並ぶ
- 【ラグビー関東大学リーグ戦1部】東海大が11トライで専大に圧勝し開幕3連勝
- 【ラグビー関東大学対抗戦A】早大が筑波大の粘りを振り切り、安定したスクラムで開幕3連勝
- 【ラグビー関東大学対抗戦A】FW陣の強さが際立った帝京大学が青山学院大学に快勝
- 【ラグビー関東大学対抗戦A】慶應義塾大学がHO田中慶伸の3トライなどで開幕戦白星
- ラグビー新リーグ名称は「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」 スタジアムを中心とした地域とチームの連携がリーグ成功へのカギ
- 【大学女子7人制交流大会】連覇を狙った立正大学が準優勝、谷山美典「追手門学院大学がひとつふたつ上手だった」
- 【大学女子7人制交流大会】追手門学院大学が優勝、村田彩乃がMVPを獲得
- 【関東大学春季大会】筑波大学がシンプルなアタックにこだわり春季大会初勝利
- ラグビー日本代表が12日にサンウルブズとW杯以来の実戦、日本を代表する現役ラガーマンが静岡エコパスタジアムに集結
- 【関東大学春季大会】早稲田大学が隙の無いラグビーで日本大学を下して今季公式戦初白星
- 【ラグビー日本代表】6月からの欧州遠征に向けて代表36選手を発表、初キャップは13選手
- 【トップリーグ】パナソニックが「若い日本人の10番」を中心に最後のトップリーグを制覇
- 【関東大学春季大会】帝京大学がチームディフェンスからセットプレーで大東文化大学を寄せ付けず今季初勝利
- 【関東大学春季大会】東海大学がディフェンスの強度とブレークダウンで早稲田大学を圧倒
- 【関東大学春季大会】明治大学が今季初の公式戦を逆転で勝利、日本大学もフィジカルの強さを発揮
- 【日本代表】中嶋大希(NEC)セミシ・マシレワ(近鉄)が2021年度男子日本代表候補選手に追加
- 【トップリーグ】トヨタ自動車が日野を終盤に突き放してベスト8進出、プレッシャーを跳ねのけてトップリーグ初制覇を目指す
- 【トップリーグ】サントリーがNECを下してベスト8へ、1人少ないNEC相手の戦いぶりに反省を忘れず
- 【トップリーグ】五郎丸歩、現役ラストマッチをスタンドで静かに見守る
- 【トップリーグ第7節】サントリーがレッド全勝、ルーキー下川甲嗣がデビュー戦初トライ
- 【トップリーグ第6節】サントリーサンゴリアスがボーデン・バレットの決勝トライでクボタスピアーズとの全勝対決を制す
- 【トップリーグ第4節】サントリーが4連勝、雷雨順延から自分たちのラグビーを見つめ直す
- 【ラグビー:トップリーグ第4節】三菱重工相模原がNTTコムのスクラム攻勢に耐えて引き分けに持ち込む
- 【ラグビー:トップリーグ第3節】ヤマハ発動機がNECに8トライで快勝、五郎丸歩が1トライを含む15得点でMOMを獲得
- 【ラグビー:トップリーグ第1節】NTTドコモ、新加入の南ア代表TJ・ペレナラが存在感を発揮し開幕戦白星発進
- 【関東大学リーグ戦1部第4週】日本大学がモールで逆転勝利、東海大学と共に開幕から4連勝
- 【関東大学リーグ戦1部第3週】日本大学がモールで専修大学に快勝、東海大学とともに開幕から3連勝
【ラグビー】日本がフランスに惜敗、終盤の攻撃でミスが重なるも若手選手らがアピール
文 マンティー・チダ ラグビー「リポビタンDチャレンジカップ2022」最終戦が7月9日に国立競技場で行われ、日本は世界ランキング2位でテストマッチ9連勝中のフランスに15-20で惜敗。後半途中までリードしていた日本だった […]

田村優がチームを牽引して竹山晃暉もトライで猛アピール、エマージングブロッサムズがチャリティーマッチに勝利
文 マンティー・チダ ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022が6月11日に秩父宮ラグビー場で行われ、NDS(ナショナル・デベロップメント・スコッド)の選手によって構成された「エマージングブロッサムズ」が、日本でプレー […]

【関東大学ラグビー】昨季王者の帝京大が早大を強さで圧倒、グループ優勝をかけて東海大と直接対決へ
文 マンティー・チダ ラグビー第11回関東大学春季交流大会Aグループ第7週が6月5日に早稲田大学上井草グラウンドで1試合が行われ、昨季全国大学ラグビーフットボール選手権大会覇者の帝京大学が、早稲田大学を52-26で勝利。 […]

【関東大学ラグビー】東海大がスクラムとディフェンスで日大を圧倒してAグループ唯一の3連勝
文 マンティー・チダ ラグビー、第11回関東大学春季交流大会Aグループ第6週が5月29日に東海大学ラグビー場で1試合が行われ、昨季全国大学ラグビーフットボール選手権大会ベスト4の東海大学が、昨季のリーグ戦で最後まで東海大 […]

花園近鉄ライナーズが来季から1部昇格、豪代表SOクウェイド・クーパー「勝たないといけない時に勝てれば良いから」
文 マンティー・チダ ラグビーリーグワンは5月8日、秩父宮ラグビー場でディビジョン2の順位決定戦が開催され、花園近鉄ライナーズが三菱電工相模原ダイナボアーズを34-22で下して、初代ディビジョン2優勝を飾ったと同時に、来 […]

「スコッドを強化するため」三菱重工相模原ダイナボアーズが果たした価値ある“敗戦”とは
文 マンティー・チダ NTTリーグワン、ディビジョン2の三菱重工相模原ダイナボアーズは4月10日、相模原ギオンスタジアムで三重ホンダヒートに15-16で敗れ、レギュラーシーズンを9勝1敗の勝ち点43で1位通過とした。試合 […]

【ラグビーNTTリーグワン第8節】ダイナボアーズが全勝キープ、リトルの大活躍にヘイデン主将「来週、スクラムの練習に参加しないといけないかな」
文 マンティー・チダ NTTリーグワン、ディビジョン2の三菱重工相模原ダイナボアーズは3月19日、相模原ギオンスタジアムで日野レッドドルフィンズと対戦。CTBマイケル・リトルの攻守にわたる活躍で33-17と快勝し、ダイナ […]

【ラグビーNTTリーグワン第2節】三菱重工相模原ダイナボアーズが完勝、D1昇格に向けて「みんな満足できていないのが一番の学び」と反省を忘れず
文 マンティー・チダ NTTリーグワン、ディビジョン2の三菱重工相模原ダイナボアーズは1月22日、相模原ギオンスタジアムでスカイアクティブズ広島と対戦し、52-25として開幕2連勝。相模原ギオンスタジアム開幕戦を白星で飾 […]

【ラグビーNTTリーグワン第2節】スピアーズが1週間遅れの“開幕戦”に勝利、ラブスカフニ「お互いに競り合うのもラグビーですから」
文 マンティー・チダ NTTリーグワン、クボタスピアーズ船橋・東京ベイは秩父宮ラグビー場でシャイニングアークス東京ベイ浦安と1月15日に対戦し、19-9で勝利。第1節を新型コロナウイルス感染症ガイドラインに基づき、埼玉パ […]

【ラグビーNTTリーグワン第1節】相模原DBがディフェンス強度を発揮して開幕戦勝利
文 マンティー・チダ NTTリーグワン、ディビジョン2の相模原ダイナボアーズは1月10日、秩父宮ラグビー場に花園ライナーズを迎えて開幕戦を行い、25-14と勝利。D1昇格争いのライバルと目されている花園Lを退けて、相模原 […]

【ラグビー全国大学選手権決勝】帝京大学が大学王者に返り咲き、細木康太郎主将「後ろの押しをもらいながら前に進めたのがとても嬉しかった」
文 マンティー・チダ 第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会は1月9日、国立競技場で決勝が行われ、帝京大学が明治大学を27-14で下して4大会ぶり10回目の優勝とした。 スポンサーリンク 目次 明大を振り切り10 […]

【ラグビーNTTリーグワン第1節】東京SGが府中ダービーを勝利、現役NZ代表ダミアン・マッケンジーがキックで観客を魅了
文 マンティー・チダ ラグビーリーグワン、東京サントリーサンゴリアス(以下東京SG)は1月8日、味の素スタジアムで東芝ブレイブルーパス東京(以下BL東京)とのホーム開幕戦を迎えて60-46とし、名門同士の府中ダービーを勝 […]

【ラグビー全国大学選手権準決勝】明治大学が逆転で2大会ぶりの決勝進出、飯沼蓮主将「準決勝はこうでなくちゃ面白くないだろう」とチームを鼓舞
文 マンティー・チダ 第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会が1月2日、国立競技場で準決勝の2試合が行われ、明治大学が東海大学を39-24で下して決勝進出。9日に国立競技場で行われる決勝は、明治大学-帝京大学とい […]

【ラグビー全国大学選手権大会】明治大学が大賀宗志の2トライで早稲田大学にリベンジを果たし準決勝進出
文 マンティー・チダ 第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会が26日、秩父宮ラグビー場などで準々決勝の4試合が行われ、明治大学が早稲田大学を20-15で下し、準決勝に進出。2022年1月2日に国立競技場で行われる […]

【ラグビー全国選手権大会】今季旋風を巻き起こした近畿大学、名門に敗れるも来年へ繋がる価値ある初戦敗退
文 マンティー・チダ 第58回全国大学ラグビーフットボール選手権大会は12月18日、秩父宮ラグビー場などで4回戦を開催。9大会ぶりに復活出場を果たした近畿大学は、慶應義塾大学に10-13で敗れて、初戦で姿を消した。 スポ […]

【関東大学ラグビー対抗戦】明治大学のスクラムに耐えて、早稲田大学が我慢のディフェンスから逆転で早明戦に勝利
文 マンティー・チダ 関東大学ラグビー対抗戦Aグループは12月5日、秩父宮ラグビー場で1試合が行われ、早稲田大学が明治大学を17-7で下した。明大に3年ぶりの勝利となった早大は対抗戦2位となり、全国大学選手権へ臨む。 ス […]

【関東大学ラグビー対抗戦】伝統の早慶戦は前半と後半で展開の色合いが変わるも、早稲田大学が制して対抗戦制覇へ望みを繋ぐ
文 マンティー・チダ 関東大学ラグビー対抗戦Aグループは23日に秩父宮ラグビー場で、早稲田大学と慶應義塾大学による、伝統の早慶戦が行われ、早大が40-33と慶大を下して1敗を守った。 スポンサーリンク 慶大のモールに苦し […]

【関東大学ラグビーリーグ戦】東海大学が日本大学の守備からリズムに乗り切れず、全勝対決はドロー
文 マンティー・チダ 関東大学ラグビーリーグ戦が21日に夢の島競技場で行われ、日本大学と東海大学の全勝対決は19-19の引き分けに終わった。 スポンサーリンク 目次 最後まで互いに譲らずドロー接点の部分で優位に立てず、ア […]

【関東大学ラグビー対抗戦】帝京大が対抗戦制覇へ王手、フロントローの細木康太郎と照内寿明が残り35分の厳しい局面を振り返る
文 マンティー・チダ 関東大学ラグビー対抗戦Aグループ、帝京大学と明治大学の全勝対決は、14-7で帝京大に軍配が上がった。これで帝京大は明大に対抗戦4年ぶりの勝利となり、3年ぶり9度目の対抗戦制覇へ王手をかけた。 スポン […]

【ラグビーNTTリーグワン】シャイニングアークス東京ベイ浦安が新体制を発表、シェーン・ゲイツ新主将を中心にARCSPIREで史上最高位を目指す
文 マンティー・チダ NTTリーグワン、DIVISION1のシャイニングアークス東京ベイ浦安(以下:シャイニングアークス)が新シーズンに向けて新体制を発表。指揮官としてチームに戻ってきたロブ・ペニー監督と新キャプテンが登 […]

【関東大学ラグビーリーグ戦】日本大学が力強いボールキャリーから流通経済大学を逆転し全勝キープ
文 マンティー・チダ 関東大学ラグビーリーグ戦は11月7日に八王子市上柚木公園陸上競技場で行われ、日本大学が流通経済大学を34-22で下して、開幕からの全勝を守り、勝ち点25とした。 スポンサーリンク 力強いボールキャリ […]

【関東大学ラグビー対抗戦A】激しい圧力をかけ続けた帝京大が、展開力の早大を下して勝ち点で並ぶ
文 マンティー・チダ 関東大学ラグビー対抗戦グループAは第6週が11月3日、駒沢オリンピック公園陸上競技場で行われ、帝京大学が早稲田大学を29-22で下して、両大学とも勝ち点を19とした。 スポンサーリンク 目次 スクラ […]

【ラグビー関東大学リーグ戦1部】東海大が11トライで専大に圧勝し開幕3連勝
文 マンティー・チダ ラグビー関東大学リーグ戦1部は10月15日、東海大学グラウンドで1試合が行われ、東海大学が専修大学を71-0で下して、開幕から3連勝とした。 スポンサーリンク 目次 東海大FLレキマ・ナサミラが3ト […]

【ラグビー関東大学対抗戦A】早大が筑波大の粘りを振り切り、安定したスクラムで開幕3連勝
文 マンティー・チダ ラグビー関東大学対抗戦Aグループの早稲田大学は10月9日、江戸川区陸上競技場で筑波大学と対戦し、21-14で勝利。開幕から3連勝とした。 スポンサーリンク 目次 河瀬諒介のブレイク、安定のスクラム、 […]

【ラグビー関東大学対抗戦A】FW陣の強さが際立った帝京大学が青山学院大学に快勝
文 マンティー・チダ ラグビーの関東大学対抗戦グループAは9月25日、上柚木公園陸上競技場(東京都八王子市)で2試合が行われ、帝京大学が青山学院大学を52-0、早稲田大学が日本体育大学を92-0と快勝し、それぞれ開幕から […]

【ラグビー関東大学対抗戦A】慶應義塾大学がHO田中慶伸の3トライなどで開幕戦白星
文 マンティー・チダ ラグビーの関東大学対抗戦グループAは9月18日、秋葉台公園球技場(神奈川県藤沢市)で1試合が行われ、慶應義塾大学が日本体育大学を43-5で下し、今季初戦を白星スタートとした。 スポンサーリンク ライ […]

ラグビー新リーグ名称は「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」 スタジアムを中心とした地域とチームの連携がリーグ成功へのカギ
文 マンティー・チダ 一般社団法人ジャパンラグビートップリーグは7月16日、2022年1月7日から開幕するラグビー新リーグの名称を「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE (ジャパンラグビーリーグワン)」と発表した […]

【大学女子7人制交流大会】連覇を狙った立正大学が準優勝、谷山美典「追手門学院大学がひとつふたつ上手だった」
文 マンティー・チダ スポンサーリンク 取り切ろうと思っている場面で得点を取り切れなかったのは悔しい 第8回大学女子7人制ラグビーフットボール交流大会が11日、立正大学熊谷キャンパスラグビー場で開催。立正大学は決勝戦で追 […]

【大学女子7人制交流大会】追手門学院大学が優勝、村田彩乃がMVPを獲得
文 マンティー・チダ 第8回大学女子7人制ラグビーフットボール交流大会が11日、立正大学熊谷キャンパスラグビー場で決勝戦が行われ、追手門学院大学が立正大学を29-0で下し、2015年大会以来2度目の優勝を果たした。 決勝 […]

【関東大学春季大会】筑波大学がシンプルなアタックにこだわり春季大会初勝利
文 マンティー・チダ 関東大学春季大会は13日にセナリオハウスフィールド三郷でBグループ1試合が行われ、筑波大学が中央大学を52-17で下して、春季大会初勝利を飾った。 スポンサーリンク 目次 果敢にタック […]

ラグビー日本代表が12日にサンウルブズとW杯以来の実戦、日本を代表する現役ラガーマンが静岡エコパスタジアムに集結
文 マンティー・チダ 日本ラグビー協会は10日、2019年ワールドカップ準々決勝以来の実戦となる12日のサンウルブズ戦へ向けた登録メンバー25名を発表。FLリーチ・マイケル主将をはじめ、2019年ワールドカップ代表組が並 […]

【関東大学春季大会】早稲田大学が隙の無いラグビーで日本大学を下して今季公式戦初白星
文 マンティー・チダ 関東大学春季大会は6月6日、早稲田大学上井草グラウンドで1試合が行われ、早稲田大学が日本大学を31-17で勝利した。東海大学との試合に敗れてから約1か月経過したが、展開の早いラグビーに加え、フィジカ […]

【ラグビー日本代表】6月からの欧州遠征に向けて代表36選手を発表、初キャップは13選手
文 マンティー・チダ 日本ラグビー協会は24日、6月から7月までの代表戦に臨む36選手を発表。初のベスト8入りを果たした2019年ワールドカップ代表メンバーからは、今回の遠征でも主将を務めるFLリーチ・マイケル(東芝)ら […]

【トップリーグ】パナソニックが「若い日本人の10番」を中心に最後のトップリーグを制覇
文 マンティー・チダ スポンサーリンク 目次 パナソニックが持ち前のディフェンスでサントリーを封じる日本人10番がチームを牽引し、ベテランFWがディフェンスで支える パナソニックが持ち前のディフェンスでサントリーを封じる […]

【関東大学春季大会】帝京大学がチームディフェンスからセットプレーで大東文化大学を寄せ付けず今季初勝利
文 マンティー・チダ スポンサーリンク 目次 帝京大学奥井章仁がラインブレイクからゴロパンで得点を演出個人のスキルはまだまだ上げていかないといけない 帝京大学奥井章仁がラインブレイクからゴロパンで得点を演出 「関東大学春 […]

【関東大学春季大会】東海大学がディフェンスの強度とブレークダウンで早稲田大学を圧倒
文 マンティー・チダ ※2ページ目・3ページ目に写真を多く掲載しています。 関東大学春季大会Aグループは5月9日、早稲田大学上井草グラウンドで1試合が行われ、東海大学(昨年度リーグ戦1位)が早稲田大学(同対抗戦2位、全国 […]

【関東大学春季大会】明治大学が今季初の公式戦を逆転で勝利、日本大学もフィジカルの強さを発揮
文 マンティー・チダ 2年ぶりの春季大会が開幕。 今季は昨秋の成績によって、対抗戦Aの8チーム、リーグ戦1部の8チーム、対抗戦Bとリーグ戦2部の1位チームを合わせた18チームが参加し、上の順位から3チームずつがA~Cのグ […]

【日本代表】中嶋大希(NEC)セミシ・マシレワ(近鉄)が2021年度男子日本代表候補選手に追加
財団法人日本ラグビーフットボール協会は、SH中嶋大希(NEC)とWTBセミシ・マシレワ(近鉄)を2021年度男子日本代表候補選手に追加することを発表した。4月12日に発表した52名とともに、合計54名の中から招集メンバー […]

【トップリーグ】トヨタ自動車が日野を終盤に突き放してベスト8進出、プレッシャーを跳ねのけてトップリーグ初制覇を目指す
文 マンティー・チダ ラグビートップリーグは25日、秩父宮ラグビー場でプレーオフトーナメント2回戦の1試合が行われ、トヨタ自動車(レッドカンファレンス1位)が日野(ホワイトカンファレンス2位)を49-29で下して、ベスト […]

【トップリーグ】サントリーがNECを下してベスト8へ、1人少ないNEC相手の戦いぶりに反省を忘れず
文 マンティー・チダ ラグビートップリーグは24日にプレーオフトーナメント2回戦が行われ、サントリー(レッドカンファレンス1位)がNEC(ホワイトカンファレンス8位)を76-31で下し、ベスト8進出を決めた。 スポンサー […]

【トップリーグ】五郎丸歩、現役ラストマッチをスタンドで静かに見守る
文 マンティー・チダ 五郎丸歩の現役ラストマッチは静かに終わった。 ラグビー・トップリーグは東京・江戸川区陸上競技場で24日にプレーオフ2回戦1試合が行われ、ヤマハ発動機はクボタに12-46で敗退し、最後となるトップリー […]

【トップリーグ第7節】サントリーがレッド全勝、ルーキー下川甲嗣がデビュー戦初トライ
ラグビートップリーグは11日に駒沢オリンピック公園陸上競技場でレッドカンファレンスの1試合が行われ、すでにレッドカンファレンス1位通過を決めているサントリーがNTTコムを94-31で下し、全勝でリーグ戦を終えた。 サント […]

【トップリーグ第6節】サントリーサンゴリアスがボーデン・バレットの決勝トライでクボタスピアーズとの全勝対決を制す
文 マンティー・チダ ラグビートップリーグは3日に秩父宮ラグビー場で第6節の1試合が行われ、サントリーサンゴリアスがクボタスピアーズを33-26で下して全勝を守った。 ホワイトカンファレンスの全勝対決となったこのカード。 […]

【トップリーグ第4節】サントリーが4連勝、雷雨順延から自分たちのラグビーを見つめ直す
文 マンティー・チダ トップリーグ第4節は秩父宮ラグビー場で20日に1試合が行われ、13日の試合で雷雨のため順延となっていた、レッドカンファレンスのサントリーサンゴリアス(以下 サントリー)と東芝ブレイブルーパス(以下 […]

【ラグビー:トップリーグ第4節】三菱重工相模原がNTTコムのスクラム攻勢に耐えて引き分けに持ち込む
文 マンティー・チダ トップリーグ第4節が相模原ギオンスタジアムで14日に1試合が行われ、レッドカンファレンスの三菱重工相模原ダイナボアーズ(以下 三菱重工相模原)はNTTコミュニケーションズシャイニングアークス(以下 […]

【ラグビー:トップリーグ第3節】ヤマハ発動機がNECに8トライで快勝、五郎丸歩が1トライを含む15得点でMOMを獲得
文 マンティー・チダ ラグビートップリーグは秩父宮ラグビー場で6日に第3節が行われ、ホワイトカンファレンスのヤマハ発動機ジュビロはNECグリーンロケッツと対戦し、59-31で勝利して勝ち点10とした。NECはこれで開幕か […]

【ラグビー:トップリーグ第1節】NTTドコモ、新加入の南ア代表TJ・ペレナラが存在感を発揮し開幕戦白星発進
文 マンティー・チダ トップリーグに所属するNTTドコモレッドハリケーンズ(以下 NTTドコモ)は、町田GIONスタジアムでキャノンイーグルス(以下 キャノン)と対戦し、26-24と勝利して開幕戦白星スタートを果たした。 […]

【関東大学リーグ戦1部第4週】日本大学がモールで逆転勝利、東海大学と共に開幕から4連勝
文・マンティー・チダ 関東大学ラグビーリーグ戦1部は10月30日に秩父宮ラグビー場で第4週が行われ、日本大学が法政大学を35-22で下して開幕4連勝を果たした。 スポンサーリンク 強みのモールから法政大学に逆転勝利 試合 […]

【関東大学リーグ戦1部第3週】日本大学がモールで専修大学に快勝、東海大学とともに開幕から3連勝
文 マンティー・チダ ラグビー関東大学リーグ戦1部は17日、江戸川区陸上競技場で第3週が行われ、日本大学が専修大学を29-10で勝利し開幕から3連勝を果たした。専修大学は1勝2敗。 試合開始早々から、日本大学が試合を優勢 […]